分光器、モノクロメータ、HPLCなどの開発・販売のパイオニア、相馬光学は分光領域に革新を起こします。

  • JAPANESE
  • ENGLISH

光エネルギー評価装置

太陽電池分光感度測定装置や、ソーラシミュレータ測定用分光放射計など、分光技術と計測システムの組み合わせで、さまざまな分光測定が可能です。豊富な経験から、お客さまの多様なご希望に添う分光計測器をおつくり致します。

分光放射計

太陽分光放射計 S-2440modelⅡ(ひだまりmini)

パルス光・定常光ソーラシミュレータの放射スペクトルを瞬時に測定。スペクトル合致度判定機能を備えた低価格の小型分光放射計です。広い波長範囲で300~1100nmをカバーします。

高速分光放射計 S-9001

300~2000nmまでの広範囲にわたり、パルス光・定常光ソーラシミュレータの分光放射スペクトルを測定。またパルスソーラシミュレータのスペクトル分布を1msec毎に連続追跡可能です。

太陽分光放射計 S-9011
300~1500nmまでの広範囲にわたり、ソーラシミュレータや自然太陽光の分光放射スペクトルを測定。多接合やCISを含むあらゆる種類の太陽電池の評価に対応します。また、時間分解測定 (次ページ参照) により、パルスソーラ […]
高速分光放射計 S-9030
各種光源の規格適合性評価など、高精度が要求される測定用途での最上位級の大型高性能分光放射計です。
動画で簡単!S-2440modelⅡの使い方
S-2440modelⅡの使用方法を、動画で分かりやすく説明します。     ※音声はありません。  

分光感度測定装置

分光感度測定装置 S-9230
測定波長範囲300~2000nmを実現。シリコン系、化合物系、多接合型など、数種類の太陽電池の分光感度特性の評価が可能です。
色素増感/有機薄膜分光感度測定装置 S-9241,S-9251
色素増感太陽電池、有機薄膜太陽電池評価用に開発された、高強度・小スペース型の分光感度測定装置です。300〜1150nmをカバーします。