【特徴】
- VPH回折格子による高効率分光計
- -60℃電子冷却二次元CCDでの高感度測定
- 最大6本のプローブで6チャンネル同時測定・同時モニタリング
- HPLC等のフローセルによる微量液体試料モニタリング測定
- ケモメトリックソフト“SpectraChem”でオンライン成分表示


■ 標準構成
- 本体
- 汎用ラマンプローブ ※1
- 制御用コンピュータ※2
- 測定プログラム SpectraSoft
- AC電源ケーブル
- 取扱説明書
※1 他のオプションラマンプローブを選択可能
※2 別途客先準備可能、但しラマン分析・機能等の保証は、できません。
■ 標準構成
- ケモメトリックスソフト SpectraChem
- スペクトル解析ソフトウェア panorama
- ラマンデータライブラリ
- ラマン構造解析ソフトウェア RAMalyze
- 工業用ラマンプローブ
- プロセス用ラマンプローブ
※ 詳細はお問い合わせください。
製品の仕様
励起波長 | 532nm / 671nm / 785nm ※発注時に選択 |
---|---|
数範囲 | 532nm : 150~4100cm-1 671nm :150~4000cm-1 785nm : 150~3000cm-1 |
波数分解能 | 4cm-1(671nm、スリット幅 25μm) / 8cm-1(671nm、スリット幅 50μm) |
レーザパワー | 532nm : 200mW / 671nm : 200mW / 785nm : 450mW |
ファイバ入力 | FCコネクタ100μm (SMA異なるファイバ径も可能) |
チャンネル数 | 最大6チャンネル |
分光計 | 高効率VPH回折格子分光計 F2 |
ラマンプローブ・フィルタ効率 | レイリー光 10-6以下 |
検出器 | 電子冷却二次元CCD 1650x200ピクセル(16×16μm) |
検出器冷却 | -60℃ (25℃環境にて) |
入力電源 | AC100~240V、 50W |
インタフェース | USB |
ソフトウェア | 測定プログラム SpectraSoft |
制御用コンピュータ | Wiindows10 64-bit, Intel Core i3相当プロセッサ メモリ 4GB、HDD空きスペース100MB以上 |
筐体 | 19インチラックマウント、4Uシングルチャンネル、6Uマルチチャンネル |
寸法・重量 | 483(W)x177(H)x265(D)mm 約9.5Kg |
装置型番 | RAMS-532 / RAMS-671 / RAMS-785 |